昨日、不在中に停電があったのですが、帰宅したら、運用中の
AS6604T, AS6510T, AS5304T の3台全てで、Disk1とDisk2とで組んでいるRAID1の再構築をしていました。
停電で突然電源が切れてしまうと、RAIDは必ず再構築になるのでしょうか?
というか、どちらをベースとして再構築しているのか分かりませんでしたが、
たとえば、停電によりDisk1の一部にデータ欠損が発生し、かつ、Disk1をベースに再構築するとしたら、Disk2のデータは無事だったにもかかわらず、無駄にデータが失われることになります。
なにか、おかしいですね?
今回、RAID1だから再構築できましたけど、他のRAIDだったら、そもそも再構築したらデータは全て失われてしまう?
かなり脆弱なシステムに思えますが、そう考えると、NASって、RAIDを組む場合、個人運用でもUPS必須なんでしょうか?
また、ディクスのハイバネーションを設定しており、停電前は、volume1を含め、全てのディスクがハイバネーションにすぐに入っていたのですが、停電復帰後は、volume1がハイバネーションに入らなくなってしまいました。
何かが変わってしまったようで気持ちが悪いです。
停電復帰後に、チェックしておく項目などがあれば教えてください。